コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

[Teach U]特別支援教育のためのプレゼン教材サイト

  • お知らせ
  • ライブラリ
  • サムネイルズ
  • TU Parts
  • にほんご×Teach U
  • 教材DB
  • Teach Uって?
  • コラム
  • 問合せ

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
04065[ma]NumberComposition8
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 後藤匡敬 算数/数学

04065[算数]8をわける

小学部2段階を想定。 8の分解・合成について学習する教材です。「[8]を[5]と[いくつ]に分ける?」というように,分ける片方の数を固定した時にもう一方の数は何かを考え,表現することをイメージし作りました。左下の水色枠の […]

04064[ma]NumberComposition7
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 後藤匡敬 算数/数学

04064[算数]7をわける

小学部2段階を想定。 7の分解・合成について学習する教材です。「[7]を[1]と[いくつ]に分ける?」というように,分ける片方の数を固定した時にもう一方の数は何かを考え,表現することをイメージし作りました。左下の水色枠の […]

A082[TUP]NeonCharacter
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 後藤匡敬 TU Parts

A082[TUP]ネオン文字

「TU Parts」です。ご活用ください 。 いつもデザインで参考にさせてもらっている「ネスコプラズム」さんのこの投稿を参考に,TU Partsを作ってみました。 画面左端のボタンを押すと,文字がON/OFFします。背景 […]

TeachUGoogleSPDB
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 後藤匡敬 お知らせ

Teach UサポーターNo.001の山口拓哉さんがTeach U教材の各教科一覧型データベースを作ってくださいました

Teach UサポーターNo.001の山口拓哉さんが,段階別に各教科を一覧できるリンク付きのデータベースをExcelで作ってくださいました。 https://blog.livedoor.jp/takuteacher/ar […]

2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 後藤匡敬 お知らせ

令和3年度「学習デジタル教材コンクール」佳作をいただきました

昨年受賞した 公益財団法人 学習情報研究センターの「令和2年度『学習デジタル教材コンクール』」。 今年の「令和3年度『学習デジタル教材コンクール』」も応募してみました。結果, 今年は佳作を受賞しました。 佳作をいただいた […]

01007[li]100Yen500Yen
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 後藤匡敬 生活

01007[生活]100円500円

小学部3段階を想定。 100円,500円の両替をアニメーションでイメージしやすいようにアニメーションを付けました。画面左側の下向き矢印を押すとスライドが次に進み,両替のアニメーションが発動します。上向き矢印を押すとスライ […]

01006[li]5Yen10Yen50Yen
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 後藤匡敬 生活

01006[生活]5円10円50円

小学部3段階を想定。 5円,10円,50円の両替をアニメーションでイメージしやすいようにアニメーションを付けました。画面左側の下向き矢印を押すとスライドが次に進み,両替のアニメーションが発動します。上向き矢印を押すとスラ […]

04063[ma]NumberComposition6
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 後藤匡敬 算数/数学

04063[算数]6をわける

小学部2段階を想定。 6の分解・合成について学習する教材です。「6を4と何に分ける?」というように,分ける片方の数を固定した時にもう一方の数は何かを考え,表現することをイメージし作りました。左下の水色枠の数を押すと,「0 […]

doutoku-online
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 後藤匡敬 イベント

「特別支援教育における道徳教育を考える」オンライン学習会のお知らせ

オンラインイベントのご案内です。 いつもお世話になっている宇都宮大学の齋藤大地先生と,熊大附特で同僚の日置健児朗先生が,共同で表題のオンライン学習会を開催されます。 参加申込はこちらからとのこと↓https://form […]

04062[ma]NumberComposition5
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 後藤匡敬 算数/数学

04062[算数]5をわける

小学部2段階を想定。 5の分解・合成について学習する教材です。「5を2と何に分ける?」というように,分ける片方の数を固定した時にもう一方の数は何かを考え,表現することをイメージして作りました。左下の水色枠の数を押すと,「 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

人気教材Top7(7日間)

LoiloTokushi
iPadミッションズ
にほんご
CircleOfTeachU
ranking
TeachU×YouTubeバナー
mv
ちょいテク
cards

チラシ[2022年7月24日版]

TUchirashi6

 

    プライバシーポリシー

    • お知らせ
    • ライブラリ
    • サムネイルズ
    • TU Parts
    • にほんご×Teach U
    • 教材DB
    • Teach Uって?
    • コラム
    • 問合せ

    Copyright © [Teach U]特別支援教育のためのプレゼン教材サイト All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • お知らせ
    • ライブラリ
    • サムネイルズ
    • TU Parts
    • にほんご×Teach U
    • 教材DB
    • Teach Uって?
    • コラム
    • 問合せ

    人気教材Top7(7日間)

    PAGE TOP