お知らせ 熊本大学教職大学院情報教育研修会12月例会で実践報告をします 表題のイベントでお話をさせていただくことになりました。Teach Uの教材を使った,タブレットの実践も紹介予定です。お申し込みなど,詳しくはリンク先をご覧ください。以下,リンク先より。教育研究会のお知らせ令和3年11月22日 熊本大学教職大... 2021.11.29 お知らせ
塚本研究室 11001[情報]iPadミッションズ(基礎編:1-26) 高等部1段階想定。iPadを使う上で必要な操作方法を知り,基本的な操作スキルを高めるための小さなミッションを集めました。(Chromebook版はこちら↓)1分動画(視聴したい番号を押してください。YouTube動画が始まります。)1~26... 2021.11.26 塚本研究室情報
カード教材 C032[CARD]数カード(1-100) カード教材,サイズの比率は16:9です。1から100までの数カードが並んでいます。1個ずつバラになっているものと,数個まとまってブロックになっているものを作りました。パズルのように遊べます。PowerPoint(.pptx),Keynote... 2021.11.26 カード教材ロイロ教材
自立活動 00021[自立活動]シャッフル4 主に「4 環境の把握」「5 身体の動き」を想定。00020シャッフル3の4枚バージョンです。4枚のカードのうち,1枚だけ裏にリンゴの絵が描かれています。1・2・3・4の四角の位置関係の中で,表面のカードが移動します。リンゴの絵はどのカードで... 2021.11.20 自立活動
自立活動 00020[自立活動]シャッフル3 主に「4 環境の把握」「5 身体の動き」を想定。3枚のカードのうち,1枚だけ裏にリンゴの絵が描かれています。1・2・3の三角の位置関係の中で,表面のカードが移動します。リンゴの絵はどのカードでしょうか。00020シャッフル3カードの移動スピ... 2021.11.20 自立活動
算数/数学 04077[数学]数字を読もう(億まで)(押すと作れる編) 高等部1段階想定。04033数字を読もうと040443位数までを合わせたような教材が欲しくなり,以前04046数字を読もう(押すと作れる編)を作りました。今回はこちら↑のリクエストを受け作りました。ちょうど,私も欲しかったので。9位数の数字... 2021.11.19 算数/数学
国語 02042[国語]ことばさがしゲーム(行列しるし付き) 小学部3段階を想定。赤と白に分かれて,9×9マスの平仮名の中から言葉を探すゲームです。02033ことばさがしゲームの行列しるし付きバージョンです。最初に赤と白のルーレットがあるので,グループの先攻後攻決めに使えます。児童生徒のグループ分けで... 2021.11.17 国語
お知らせ 指導内容確認表が5万ダウンロードを突破していました Teach Uを開発する過程で生まれた「指導内容確認表」。2021/11/16 5:50現在,PDF版とExcel版のダウンロード総数が51,054件と,5万ダウンロードを突破していました!!!以前,こちらで紹介していただいた際は,2万ダウ... 2021.11.16 お知らせ
お知らせ 書籍「新時代を生きる力を育む 知的・発達障害のある子の道徳教育実践」にTeach Uの教材が紹介されました ジアース教育新社さんから発売された「新時代を生きる力を育む 知的・発達障害のある子の道徳教育実践」ジアース教育新社とAmazonで目次等,詳細が公開されています。以下,ジアース教育新社サイトより。著者名永田繁雄 監修齋藤大地・水内豊和 編著... 2021.11.15 お知らせ書籍
TU Parts A103[TUP]押すとめくれる角丸画像 TU Partsです。ご活用ください。A102押すとめくれる画像の角が丸いバージョンです。ダウンロード後,2枚目のスライドの部品(画像)をコピーして,ご自身のPowerPointスライドにペーストすると,すぐに活用できます。スライド2枚目の... 2021.11.13 TU Parts