2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 後藤匡敬 国語 02044[国語]ひらがな⇔ローマ字50音表(小文字編) 小学部3段階を想定。 50音表のひらがなを押すと,ひらがなが一定時間だけ消え,ローマ字(小文字)が表示されます。ローマ字を学習中の人が,ひらがなとローマ字の対応を確認するための,動く50音表のようなイメージです。タブレッ […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 後藤匡敬 国語 02043[国語]ことばさがしゲーム 5×5(ヒント付き) 小学部2段階を想定。 赤と白に分かれて,9×9マスの平仮名の中から言葉を探すゲームです。02034[国語]ことばさがしゲーム(ヒント付き)の5マス×5マスバージョンです。マスの数が少なくなっているため,より短い時間で楽し […]
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 後藤匡敬 国語 02042[国語]ことばさがしゲーム(行列しるし付き) 小学部3段階を想定。 赤と白に分かれて,9×9マスの平仮名の中から言葉を探すゲームです。02033[国語]ことばさがしゲームの行列しるし付きバージョンです。 最初に赤と白のルーレットがあるので,グループの先攻後攻決めに使 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 後藤匡敬 国語 02041[国語]なんかちがうとこさがし 小学部3段階想定。 イラストとひらがなが並んでいますが,見ていると,なんかちがいます。自分の持っている知識と照らし合わせ,違和感を抱き,適切に指摘できるようになることをねらっています。そうすることで,知識をより確かなもの […]
2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 後藤匡敬 国語 02040[国語]うごくことば その8 小学部2段階想定。 画面左端の三角ボタン(再生ボタン)を押すと,アニメーションが展開されます。言葉通りに言葉が動きます。動く言葉です。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽 […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 後藤匡敬 国語 02039[国語]何の文字?(カタカナ) 小学部3段階想定。 真っ白の画面に実はカタカナが隠れています。 画面左下の灰色の十字キーを押すと,上下左右に線がスキャンのような動きで進みます。それを手掛かりに何の文字が隠れているか考えます。形の特徴を意識して目を向ける […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 後藤匡敬 国語 02038[国語]何の文字?(ひらがな) 小学部2段階想定。 真っ白の画面に実はひらがなが隠れています。 画面左下の灰色の十字キーを押すと,上下左右に線がスキャンのような動きで進みます。それを手掛かりに何の文字が隠れているか考えます。形の特徴を意識して目を向ける […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 後藤匡敬 国語 02037[国語]ひらがな1字⇔ひらがな1字 神経衰弱ゲーム 小学部2段階想定。 ひらがなのカードがペアで隠れています。カードを触ると半透明になって文字が現れます。めくったひらがなと同じひらがなを探す,神経衰弱ゲームができます。半透明の状態でもう一度押すと色が消えて文字がくっきり表 […]
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 後藤匡敬 国語 02036[国語]ひらがな1字⇔ひらがな1字 神経衰弱ゲーム(行列しるし付き) 小学部2段階想定。 ひらがなのカードがペアで隠れています。カードを触ると半透明になって文字が現れます。めくったひらがなと同じひらがなを探す,神経衰弱ゲームができます。半透明の状態でもう一度押すと色が消えて文字がくっきり表 […]
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 後藤匡敬 国語 02035[国語]ひらがなの並び方 小学部2段階を想定。 ひらがなの50音表が隠れています。それぞれの文字を隠す四角を押すと文字が現れ,もう一度押すとまた隠れます。 縦に消したり横に消したり虫食いにしたり…,四角のめくり方次第で,いろいろ使えます。 (共同 […]