02012[国語]ことばをつくろう(ひらがな3字(か・さ・た行))
小学部2段階想定。
画面中央の四角を押すと,文字が変わります。例えば[た行]なら,[た→ち→つ→て→と→っ]の順で押す度に変わっていきます。
「ことばをつくろう」
タブレット端末など,子どもが触って操作できる環境だと,「3字」・「か行・さ行・た行のみ」という制約の中で,[子どもたちが操作しながら言葉作りを楽しんでくれるといいなぁ][わかったことを表現してくれるといいなぁ]と思い,作りました。
![02012[ja]WordCreation(Hira_aka3)](https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/08/02012jaWordCreationHira_aka3.png)
関連する教材はこちら
2字バージョンです。
このTU Partsをベースに,教材を作りました
投稿者プロフィール

-
GOTOU, Masataka
熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
熊本大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻
特別支援教育実践高度化コース 非常勤講師(2020年度~)
★「Teach U」管理者
★モリサワUDフォント・エバンジェリスト
★科研費(奨励研究)2018,2019,2021年度採択 研究代表者
#特別支援教育#ICT#ものづくり
↓↓Teach Uの公式SNSはこちらのアイコンより
最新の投稿
国語2023.03.2702071[国語]漢字の中のカタカナ その5
国語2023.03.2502070[国語]「千」はどれ?
国語2023.03.2502069[国語]「氷」はどれ?
国語2023.03.2502068[国語]「上」はどれ?
“02012[国語]ことばをつくろう(ひらがな3字(か・さ・た行))” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。