04085[数学]面積メーカー6×9(ヒント付き)
中学部2段階を想定。
押した四角にオレンジの色が付き,もう一度押すと色が消えます。1マスを1cm角,2cm角…と大きさを変えて見立ててもいいですし,面積を作ってスクリーンショットをして面積の問題作りに活用することもできます。
画面左端の「#」を押すと,四角の枠線が灰色に着色され,ヒントになります。
![04085[ma]AreaMaker6x9(hint)](https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2022/06/04085maAreaMaker6x9hint-1024x576.png)
中学部2段階を想定。
押した四角にオレンジの色が付き,もう一度押すと色が消えます。1マスを1cm角,2cm角…と大きさを変えて見立ててもいいですし,面積を作ってスクリーンショットをして面積の問題作りに活用することもできます。
画面左端の「#」を押すと,四角の枠線が灰色に着色され,ヒントになります。
“04085[数学]面積メーカー6×9(ヒント付き)” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。