04115[算数]いろと かたちと すうじ
小学部3段階想定。
色が3種類,形が3種類の図形が画面いっぱいに並んでいます。図形には数字が書いてあります。どのように分けられるのか考える教材です。各図形を触ると,水色の枠が付きます。もう一度押すと消えます。
![04115[ma]ColorShapeAndNumber(1)](https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/03/04115maColorShapeAndNumber1-1024x576.png)
画面左側の「かげ」を押すと,各図形が黒く影になるので,色の情報を減らし,形に目を向けやすくなります。画面左側の「いろ」「かたち」「すうじ」を押すと,そのカテゴリーに分別されます。全3問用意しました。

こちらは「いろ」別に分かれたところ。

続いて「かたち」別に分かれたところ。

「すうじ」別に分かれたところ。

“04115[算数]いろと かたちと すうじ” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。