2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 後藤匡敬 お知らせ ロイロ認定ティーチャーになりました ロイロノート・スクールの認定ティーチャーになりました。 →ここ←から授業案をご覧いただけます。 ロイロ想定の教材 ロイロノート・スクールでの活用も想定しながら公開している教材がこれまでいくつかありますので,貼っておきます […]
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 後藤匡敬 日本語教育 J005[GRM] 動詞の活用(ます形・辞書形・て形) 日本語教育(文法)の教材です。文を作る際、動詞を正しい活用形にできるかを確認する問題です。活用形は「ます形」「辞書形」「て形」の3種類で、問題は全部で10問あります。選択肢を選ぶとかが出るアニメーションが入っています。文 […]
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 後藤匡敬 画像教材 I025[IMG]透ける分度器(改訂版) 画像教材です。デジタルだと透ける分度器です。回転しやすいように中心を修正しました。 右が0°の分度器(反時計回りに上昇)↓ 左が0°の分度器(時計回りに上昇)↓ まとめてダウンロードしたい場合はこちらから↓ デジタルだと […]
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 後藤匡敬 画像教材 I024[IMG]透ける全円分度器 画像教材です。デジタルだと透ける全円の分度器です。 右が0°の分度器(反時計回りに上昇)↓ 左が0°の分度器(時計回りに上昇)↓ まとめてダウンロードしたい場合はこちらから↓ デジタルだと透ける画像教材はこちらから 分度 […]
2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 後藤匡敬 画像教材 I023[IMG]透ける等分の目印 画像教材です。等分するための目印です。デジタルだと透けます。 まとめてダウンロードしたい場合はこちらから↓ デジタルだと透ける画像教材はこちらから
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 後藤匡敬 画像教材 I022[IMG]透ける分度器 画像教材です。デジタルだと透ける分度器です。 右が0°の分度器↓ 左が0°の分度器↓ まとめてダウンロードしたい場合はこちらから↓ デジタルだと透ける画像教材はこちらから 分度器のプレゼン教材はこちら
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 後藤匡敬 画像教材 I021[IMG]透けるものさし 画像教材です。デジタルだと透けているものさしです。 まとめてダウンロードしたい場合はこちらから↓ デジタルだと透ける画像教材はこちらから ものさしのプレゼン教材はこちら
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 後藤匡敬 お知らせ UDフォントでおなじみのモリサワさんと協力してPowerPoint教材を作りました 先日登壇したモリサワさんのオンラインイベント こちらの中でお披露目したPowerPoint教材「漢字書き順教材」。こんな教材です。 スライド上の数字が画数になっており,押すと該当の字画が青く着色されます。もう一度数字を押 […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 後藤匡敬 お知らせ 小学校版の指導内容確認表(国語,算数)のPDF版とExcel版を公開しました 「熊本大学教育学部附属特別支援学校 教材掘りおこしプロジェクト」が新学習指導要領に基づいてまとめた「指導内容確認表」というものがあります。指導内容確認表は,知的障害特別支援学校の各教科について,小学部・中学部・高等部で取 […]
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 後藤匡敬 無属性教材 Z006[TUP]タイマーたち(1-5分) 1画面で5つのタイミングで使えるタイマーたちです。1/2/3/4/5分の5種類です。 カップラーメンを作る時,お湯入れのタイミングは5人まで対応できます。終わったら音が鳴ります(Android以外)。 ※他のアプリに移る […]