00008[自立活動]自分で選ぶ
主に「2 心理的な安定」「6 コミュニケーション」を想定。6つの絵の具が並んでいて,自分の意思を表出するのに使用します。一度触ると選択された絵の具が赤枠で囲まれ,もう一度触るとその絵の具が消えます。絵の具の画像はあくまでサンプルで,以下の解説動画[プレゼン教材内の画像を置き換える方法(Windows編)]を参考に,好みの画像に変更することが可能です。例えば,児童生徒のクラスメイトの顔写真にして健康観察をする時のツールに使ったり,学習課題の写真と置き換えて学習の見通しに活用したりできます(少しマニアックになってしまいますが,wavファイルで音声を作成し,タイミングを設定すればVOCAのように活用することも可能です)。
また画像は,コピーして増やせるので,簡単に選択肢を増やすことができます。
![00008[ji]ChooseByMyself](https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/02/00008jiChooseByMyself.png)
活用したTU Parts
解説動画[プレゼン教材内の画像を置き換える方法(Windows編)]
投稿者プロフィール

-
GOTOU, Masataka
熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
熊本大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻
特別支援教育実践高度化コース 非常勤講師(2020年度~)
★「Teach U」管理者
★モリサワUDフォント・エバンジェリスト
★科研費(奨励研究)2018,2019,2021年度採択 研究代表者
#特別支援教育#ICT#ものづくり
↓↓Teach Uの公式SNSはこちらのアイコンより
最新の投稿
国語2023.03.2702071[国語]漢字の中のカタカナ その5
国語2023.03.2502070[国語]「千」はどれ?
国語2023.03.2502069[国語]「氷」はどれ?
国語2023.03.2502068[国語]「上」はどれ?