コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

[Teach U]特別支援教育のためのプレゼン教材サイト

  • お知らせ
  • ライブラリ
  • サムネイルズ
  • TU Parts
  • にほんご×Teach U
  • 教材DB
  • Teach Uって?
  • コラム
  • 問合せ

プレゼン教材

  1. HOME
  2. プレゼン教材
04048[ma]Number1-1000OnOff(Frame)
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 後藤匡敬 算数/数学

04048[数学]1から1000までならんだ数字(枠のON/OFFができる)

中学部1段階を想定。 04047[算数]1からならんだ数字(枠のON/OFFができる) では,1から100の数表のうち,数字を押すとピンクの四角枠が表示されるようになっていました。この04048は,さらに1000まで表示 […]

02018[ja]LetUsConnectTheWords
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 後藤匡敬 国語

02018[国語]ことばをつなごう

小学部3段階想定。 文の中の言葉をつなぐための助詞の使い方について学ぶ教材です。スライド下部にイラストがあり,それを示す文を作ります。 [? おしてね]と書いてある四角を押すと,「を」や「に」等,候補となる助詞が四角を押 […]

04047[ma]Number1-100OnOff(Frame)
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 後藤匡敬 算数/数学

04047[算数]1からならんだ数字(枠のON/OFFができる)

小学部3段階を想定。 1から100の数表のうち,数字を押すとピンクの四角枠が表示されます。もう一度押すと消えます。その後,押す度にON/OFFを繰り返します。偶数をつけたり,10とびでつけたり,数え足しや数え引きをしたり […]

04046[ma]SpeakNumbers(AnyWayYouWant)
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 後藤匡敬 算数/数学

04046[数学]数字を読もう(押すと作れる編)

高等部1段階想定。 04033[数学]数字を読もうと04044[数学]3位数までを合わせたような教材が欲しくなり,作りました。5位数の数字が表示されている箇所を押すと,位ごとに表示することができます。押す度に0から9まで […]

04045[ma]Number1-100OnOff
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 後藤匡敬 算数/数学

04045[算数]1からならんだ数字(ON/OFFできる)

小学部3段階を想定。1から100の数表が黒いマスク(四角)の裏に隠されていて,マスクを押すと消えて数字が表示されます。もう一度押すと消えた黒いマスクが元に戻ります。偶数で消したり,10とびで消したり,50はどのあたり?と […]

02017[ja]WhichLetterIsNotHira
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月25日 後藤匡敬 国語

02017[国語]ちがう文字はどれかな(ひらがな編) 

小学部2段階想定。 たくさんの同じひらがなが並んでいる中で,一つだけ違う形のひらがなを見つけて選ぶ教材です。ひらがなの形の違いに注目する練習に使い,文字を確実に覚えるきっかけづくりとして活用できそうです。選ぶと,丸がつき […]

02016[ja]RomanHira50
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 後藤匡敬 国語

02016[国語]ローマ字⇔ひらがな50音表

小学部3段階を想定。 子音と母音を押すと,その系列の文字が表示されます。子音と母音の交差したところが色濃く表示され,そこを押すと該当するひらがなが表示されます。ひらがなは,表示後しばらくして消えます。ローマ字のしくみと, […]

02015[ja]RomanCharacter
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 後藤匡敬 国語

02015[国語]ローマ字のしくみ(子音・母音変化)

小学部3段階を想定。 ローマ字を押すと,母音と子音,共に順に変化していきます。母音は[a→i→u→e→o→a…],子音は[k→s→t→n→h→m→y→r→w→g→z→d→b→p→k…]の順です。ローマ字のしくみの理解を促 […]

02014[ja]02013[ja]RomanCharacter(FixedVowels)
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 後藤匡敬 国語

02014[国語]ローマ字のしくみ(母音固定)

小学部3段階を想定。 ローマ字の子音を押すと,[k→s→t→n→h→m…]と変化していきます。母音は固定してあるので,押しても変化はありません。ローマ字のしくみの理解を促すための教材です。 (共同考案者:熊本大学教育学部 […]

02013[ja]RomanCharacter(FixedConsonants)
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 後藤匡敬 国語

02013[国語]ローマ字のしくみ(子音固定)

小学部3段階を想定。 ローマ字の母音を押すと,[a→i→u→e→o→a…]と変化していきます。子音は固定してあるので,押しても変化はありません。ローマ字のしくみの理解を促すための教材です。 (共同考案者:熊本大学教育学部 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 41
  • »
Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors
指導内容確認表(外部リンク)
iPadミッションズ
にほんご

人気教材Top7(7日間)

CircleOfTeachU
ranking
TeachU×YouTubeバナー
mv
ちょいテク
cards

チラシ[2022年7月24日版]

TUchirashi6

 

    プライバシーポリシー

    • お知らせ
    • ライブラリ
    • サムネイルズ
    • TU Parts
    • にほんご×Teach U
    • 教材DB
    • Teach Uって?
    • コラム
    • 問合せ

    Copyright © [Teach U]特別支援教育のためのプレゼン教材サイト All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • お知らせ
    • ライブラリ
    • サムネイルズ
    • TU Parts
    • にほんご×Teach U
    • 教材DB
    • Teach Uって?
    • コラム
    • 問合せ

    人気教材Top7(7日間)

    PAGE TOP