コラム019:今こそ,集合知


先日,「お知らせ」でご紹介したこちら。

「特別支援学校教員の何でもブログ」さんが,Teach Uの教材をいろいろアレンジし,YouTubeで具体的なカスタマイズの方法を解説してくださっています。

20201006 Teach U教材のアレンジ
http://blog.livedoor.jp/takuteacher/archives/24392295.html

20201009 Teach U教材のアレンジ②
http://blog.livedoor.jp/takuteacher/archives/24409666.html

「特別支援学校教員の何でもブログ」さんについては,「Teach Uの輪」でもご紹介しています。

教材掘りおこしプロジェクト

この図は,Teach Uの原型を作っていた2018年の夏に描いた「教材掘りおこしプロジェクト」の概念図です。

「教材掘りおこしプロジェクト」の概念図

教材掘りおこしプロジェクト(通称:掘りプロ)」とは,これまで先生方が作って,今は眠っている教材を掘り起こすために立ち上げたプロジェクトで,勤務校である熊本大学教育学部附属特別支援学校の中で,月一回,有志が参加する自主勉強会として2018年5月25日に始まりました。最初は,科研費の支援を受けて購入したiPadの開封作業を5人で行ったのがスタートです。

掘りプロのゴールは,「教材を掘りおこして教科ごとに整理し,Web配信する」ことでした。その過程で生み出されたのが新学習指導要領の指導内容を見やすく整理した「指導内容確認表」です。

お陰様で,「指導内容確認表」PDF版は2020/10/10 4:45の時点で19,925回ダウンロードされ,たくさんの方に活用いただいております。

また,概念図にあるように,iPadを使って絵を描き,教材に活用するイラストを手描きしています。最初の頃はiPadがなかったので,紙に描いたものをスキャンして使っていました。初期のプレゼン教材をよく見ると,絵のタッチが今とは違うのが分かると思います。この概念図もスキャンしたイラストを使っています。

視野の広がり

現在のTeach Uの運用は,実質一人でやっています。サーバー管理については,熊本大学の先生が支えてくださっています。
教材作成,サイト運営,YouTubeなどなど,Teach Uのコンテンツが充実すると,なかなかイラストを描くのに時間を取れなくなってきました。そんなタイミングで,「アトリエふにぽ」さんに出会います。

アトリエふにぽ
アトリエふにぽ
http://latelierfunipo.com/

Teach Uの活動をご理解いただき,教材にイラストの提供をしてくださることになりました。「自分で,自分たちでイラストを描く」という発想しかなかったそれまでの自分の視野を広げるきっかけとなりました。

2020年の新型コロナウイルス流行で学校が臨時休校になった4月,YouTubeで「Teach Uチャンネル」を開設し,Teach Uの教材活用を解説する動画を作成しました。
反響をいただいたのですが,学校再開後はほとんど追加できなくなりました。
解説動画を追加してほしいというお声は,継続的にいただいていますが,なかなか対応できず…。
そこで,冒頭でご紹介した「特別支援学校教員の何でもブログ」さんが,YouTubeで解説動画を作成してくださっているのを拝見しました。
とても分かりやすく,自分にはない視点で作られた動画だったので,新たな発見があり勉強になりました。

「特別支援学校教員の何でもブログ」YouTubeより
https://youtu.be/jpZguWkZhWw

コピーレフト

大学生だった頃,著作権である「コピーライト」に対する考え方で「コピーレフト」というものを知りました。

コピーレフト-Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%83%88

最近頭に浮かぶ言葉です。

知的財産は権利の下に守られるものですが,開放すると,いろいろな人がそれをきっかけにして,いろいろなクリエイティブが生まれることを実感しています。自分の知っていることを開放してよかったと,改めて感じております。

(もちろん,作ったものの権利を投げ出すというわけではなく,自分だけもっていた知識を開放することで得られる何かがある,という意味合いです。)

今こそ,集合知

一人でやるには限界がある中,技術が発展し,効率的に協働できる世の中になってきたなぁと,YouTubeの動画を見たり,オンラインツールを活用する中で,感じることが増えました。
物理的に集合しなくても,いろいろなことを進めることができるのは,なんだか不思議で,面白いです。
自分の持っている財産を,一人一人がちょっとずつ部分的に共有すれば,すごいものが生まれてくるような気がします。元気玉みたいな。

眠っているものは,まだまだありそう。出会いを大切にしていきたいです。

最後にFacebookのお知らせ

Teach Uには,Facebookページがあります。教材の更新時にご案内を投稿しています。

Facebookページ「Teach U~特別支援教育のためのプレゼン教材サイト~」
https://www.facebook.com/TeachUed

また,Facebookページのプライベートグループがあります。

Facebookページのプライベートグループ
Teach Uの輪~今こそ,集合知~
https://www.facebook.com/groups/274673023931661

こちらはプライベートグループです。参加要件がありますのでお読みの上,申請ください。

参加要件
①~③のいずれかの条件を満たした方にこのプライベートグループへ管理者が招待をしています。
①以下リンク先「Teach Uの『お問い合わせ』ページ」より問い合わせくださった方
https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/contactus/
②以下リンク先「Teach Uの輪」にお名前をご紹介させて頂いた方
https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/circle/
③Teach Uを積極的により活用頂いている方

Follow me!


コラム019:今こそ,集合知” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。