ちょいテク紹介013:私のTeach U教材の探し方3つ+α


2023/2/4現在,468種類の教材があるTeach U。

さすがにここまで多くなると,探すのに一苦労なのですが,研修などで皆さんに紹介している探し方のうち,今回は3つ+αを紹介します。

ライブラリ

ライブラリは,教材の特徴を示すサムネイル画像の一覧で教材を見ることができるので,見比べながら探す時に便利です。

教材DB

教材DB(データベース)は,教材名が表になってまとまっているので,学習の想定段階などで見比べる場合に便利です。

サイト内検索

サイト内検索は,キーワードで検索する際に便利です。トップページに検索のフィールドがあります。

プッシュ通知

探し方とは少し違いますが,Teach Uに一番最初にアクセスした時,この表示が出ます。

「許可する」を押してもらうと,新しい教材や記事を追加された際,パソコンやスマホなどにいち早く通知します。

新しいTeach U教材を知りたい方にはおすすめです。解除は各端末の設定よりお願いします。

それぞれのニーズに合った方法で検索し,目的の教材を探し当ててみてください。

Follow me!

投稿者プロフィール

後藤匡敬
後藤匡敬
GOTOU, Masataka
熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
熊本大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻 特別支援教育実践高度化コース 非常勤講師(2020年度~)

★「Teach U」管理者
★モリサワUDフォント・エバンジェリスト
★ロイロ認定ティーチャー
★科研費(奨励研究)2018,2019,2021,2023年度採択 研究代表者
★デジタル庁「good digital award 2022」教育部門優秀賞受賞

#特別支援教育#ICT#ものづくり
↓↓Teach Uの公式SNSはこちらのアイコンより

前の記事

A132[TUP]めがまわる×2