02058[国語]形がにているひらがな
小学部2段階想定。
似ているひらがなが2つ並んで回転しています。指定されたひらがなはどちらか,字形の違いに注目して回答する教材です。ひらがなの形の違いに注目する練習に使い,文字を確実に覚えるきっかけづくりとして活用できそうです。回転する文字の下のオレンジと緑の○を押すと,正解の場合は正解音が鳴り,不正解の場合は不正解音が鳴ります。
画面左端の黒の「HINT」ボタンを押すと,押す度にひらがなの回転が遅くなり,見比べやすくなります。理解の程度に合わせて調整してください。また,その下の「Reset」ボタンを押すと,回転速度を最初の状態に戻して再び回答ができます。
![02058[ja]HiraganaWithSimilarLetterforms](https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/02/02058jaHiraganaWithSimilarLetterforms-1024x576.png)
同じシリーズのプレゼン教材
この教材に活用したTU Parts
ちがう文字どれかな シリーズ
投稿者プロフィール

-
GOTOU, Masataka
熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
熊本大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻 特別支援教育実践高度化コース 非常勤講師(2020年度~)
★「Teach U」管理者
★モリサワUDフォント・エバンジェリスト
★ロイロ認定ティーチャー
★科研費(奨励研究)2018,2019,2021,2023年度採択 研究代表者
★デジタル庁「good digital award 2022」教育部門優秀賞受賞
#特別支援教育#ICT#ものづくり
↓↓Teach Uの公式SNSはこちらのアイコンより
最新の投稿
体育/保健体育2023年10月1日08007[体育]からだルーレット
算数/数学2023年9月30日04123[数学]1桁の四則演算
算数/数学2023年9月30日04122[数学]1桁の四則演算ルーレット
コラム2023年9月30日コラム043:明日は我が身