Teach Uのデジタル庁「good digital award 2022」受賞について,熊本大学からプレスリリースされました
先日のこちらの受賞。
デジタル庁「good digital award 2022」の受賞について,2022年10月7日付けで熊本大学からプレスリリースされました。
https://www.kumamoto-u.ac.jp/daigakujouhou/kouhou/pressrelease/2022
令和4年10月7日
国立大学法人 熊本大学 プレスリリース https://www.kumamoto-u.ac.jp/daigakujouhou/kouhou/pressrelease/2022-file/release221007.pdf
報道機関各位
熊 本 大 学
教育学部附属特別支援学校教諭が2022 年度「good digital award」部門優秀賞を受賞
熊本大学教育学部附属特別支援学校の後藤匡敬教諭が、このたび、2022 年度「good digitalaward」の教育部門で部門優秀賞を受賞しました。
「good digital award」は、デジタル庁が 2021 年に創設した「デジタルの日」に関連し、「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化」に貢献している、または今後貢献し得る個人や企業・団体をデジタル大臣等が表彰するものです。今回は、応募のあった355件の取組の中から、9部門のグランプリ・部門最優秀賞・部門優秀賞等が発表されました。
後藤教諭の取組は、特別支援教育のためのプレゼン教材サイト「Teach U(ティーチ・ユー)」の設置です。
「Teach U(ティーチ・ユー)」は、特別支援教育、特に個々の児童生徒に対して、一から教材を準備することの多い知的障害教育に資するデジタル教材を配信する Web サイトであり、ネット環境があれば、Teach U から PowerPoint を中心としたデジタル教材をダウンロードし、授業で活用できるものです。教材は自由にカスタマイズできるため、特別支援教育対象の児童生徒をはじめ全国の児童生徒の学びを支えています。最近では、世界中の日本語教育の分野にも活用の広がりが見られ、2019 年 6 月に TeachU として公開を始めてから、424 種の教材を配信しており、142 万 8279 件がアクセス(2022年 10 月 5 日現在)されています。
投稿者プロフィール

-
GOTOU, Masataka
熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
熊本大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻 特別支援教育実践高度化コース 非常勤講師(2020年度~)
★「Teach U」管理者
★モリサワUDフォント・エバンジェリスト
★ロイロ認定ティーチャー
★科研費(奨励研究)2018,2019,2021,2023年度採択 研究代表者
★デジタル庁「good digital award 2022」教育部門優秀賞受賞
#特別支援教育#ICT#ものづくり
↓↓Teach Uの公式SNSはこちらのアイコンより
最新の投稿
イベント2023年12月2日特総研の第2回「知的障害教育における授業づくりと学習評価に関する研究」成果普及セミナーで実践事例の報告をします
お知らせ2023年11月26日特総研の研究成果報告書に「教科との関連表」と「指導内容確認表」が紹介されています
国語2023年11月25日02097[国語]ちがう文字はどれかな(ひし形編)その2
国語2023年11月23日02096[国語]ちがう文字はどれかな(ひし形編)
“Teach Uのデジタル庁「good digital award 2022」受賞について,熊本大学からプレスリリースされました” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。