書籍「国語、算数・数学 発達段階に合わせて学べる学習課題100」に実践が掲載されます


明治図書さんから発売される「国語、算数・数学 発達段階に合わせて学べる学習課題100」。特別支援教育の実践研究会是枝 喜代治村山 孝 編。

明治図書OnlineAmazonで目次等,詳細が公開されています。

その中の[数学 特別支援学校学習指導要領 中学部2段階]の8事例を担当しました。8事例は,

83 PowerPoint教材で1000より大きい数比べ
84 タイルがアニメーションで動く筆算
85 デジタルのカード教材を使ってかけ算の理解を深める
86 エアー的当てゲームで「0のかけ算」の意味を知ろう
87 身の回りの広さのランキングをつくろう
88 分度器づくりを通して感じる角の大きさ
89 たし算パズルを表にして数のきまりを見つけよう
90 タブレットを使って表とグラフをつなぐ

です。

あえて,アナログとデジタルを組み合わせた事例にしてみました。Teach U教材もいろいろ紹介しています。

以下の    は私の執筆箇所,   は勤務校の同僚の執筆箇所です。

目次

はじめに
より良い授業づくりのために
本書のねらいと活用法
国語
特別支援学校学習指導要領 小学部1段階
01 デジタル絵本で物語を読もう
02 思い出かるたをつくろう
03 インタビューしてみよう
04 絵のように文字を書こう
05 しりとりゲームでつながることば
06 学校の勉強(なまえ)を知ろう
07 ビンゴ!くだものの名前を当てよう
08 だれだろう?なんだろう?
09 仲間集め
特別支援学校学習指導要領 小学部2段階
10 ○○をたくさんあつめよう
11 みんなのからだ
12 クイズにチャレンジ めいたんてい
13 どうぶつごっこをしよう
14 えをならべよう
15 おべんとうばこのうた
16 かいてあそぼう
17 つくってあそぼう かるたとり
18 がっこうにあるマークをみつけよう
特別支援学校学習指導要領 小学部3段階
19 五十音表から単語をつくろう
20 文字つなぎしりとり
21 片仮名を使わないで片仮名単語を伝えよう
22 5W1Hで伝えよう
23 川柳・俳句で表現しよう
24 「音読帳」をつくって毎日音読しよう
特別支援学校学習指導要領 中学部1段階
25 助詞に気を付けて文をつくろう
26 五七五のことばのリズムに親しもう
27 宝箱を探そう!
28 電話で正しく伝えよう
29 どれを選ぶ?
30 作文を書こう
31 本を読んで「紹介カード」をつくろう
32 どんな意味があるのかな?
特別支援学校学習指導要領 中学部2段階
33 お礼状を書こう
34 四字熟語を読み取ろう
35 物語文を読み取ろう
36 角野栄子さんの本を読もう
37 説明文を読み解こう
38 辞書を使って調べよう
39 スリーヒントクイズをつくろう
40 文章に書き表そう
特別支援学校学習指導要領 高等部1段階
41 「パロディことわざ」で知恵を増やそう
42 世界の名画で間違い探し
43 見えない頭の中を読み取ろう
44 昔話の続きを物語ろう
45 電光掲示板を読み取ろう
特別支援学校学習指導要領 高等部2段階
46 内容を読み取ろう
47 立場を決めて話し合おう
48 物語文を読もう
49 提案するポスターを書こう
50 古文の魅力を見つけよう

算数・数学
特別支援学校学習指導要領 小学部1段階
51 「よく見て」入れてみよう!
52 「同じ色」を見つけて貼ろう!
53 「同じ色と矢印の向き」を見て貼ろう!
54 なんの動物?乗り物はどれだ?
55 「5」までの数を数えてみよう①
56 「5」までの数を数えてみよう②
57 「同じ形」を探してみよう
58 「同じもの」を探してぶどうをつくってみよう
59 「棒をさすところ」をよく見てみよう

特別支援学校学習指導要領 小学部2段階
60 ものの個数を比べよう ものの集まりと対応させよう
61 数字を覚えよう 個数を正しく数えよう
62 10の構成を覚えよう
63 色や形で分類しよう
64 △や□をつくってみよう
65 量の大きさを比べよう
66 長さを比べよう
67 重さをはかろう
68 表で表現しよう
特別支援学校学習指導要領 小学部3段階
69 数字すごろくとジャンプで学ぼう
70 たしざん・ひきざんにちょうせんしよう
71 位置のゲームを楽しもう
72 長さを比べよう どっちが長いかな?
73 時計を読もう
74 天気調べ・気温調べ・ランニングの記録づくりをしよう
特別支援学校学習指導要領 中学部1段階
75 商品を10個のまとまりごとで袋詰めして数えよう
76 分担して袋詰めした商品の総数を,筆算で計算して求めよう
77 花壇の植栽計画を立てよう
78 3本(4本)の直線で三角形(四角形)をつくろう
79 ウォールボードのデザインを考えよう
80 秤を選んでいろいろなものの重さを計ろう
81 販売担当のスケジュールをつくろう
82 グラフを見て,パーツの作成数を考えて,作成しよう
特別支援学校学習指導要領 中学部2段階
83 PowerPoint教材で1000より大きい数比べ
84 タイルがアニメーションで動く筆算
85 デジタルのカード教材を使ってかけ算の理解を深める
86 エアー的当てゲームで「0のかけ算」の意味を知ろう
87 身の回りの広さのランキングをつくろう
88 分度器づくりを通して感じる角の大きさ
89 たし算パズルを表にして数のきまりを見つけよう
90 タブレットを使って表とグラフをつなぐ

特別支援学校学習指導要領 高等部1段階
91 ブロック数字パズル
92 大きな数字の計算をしてみよう
93 いろいろな図形をつくろう
94 降水確率から,天気予報をしてみよう
95 地域の人口を知り,グラフにしてみよう
特別支援学校学習指導要領 高等部2段階
96 整数の性質 偶数と奇数
97 整数の性質 約数,倍数
98 縮図や拡大図
99 二つの数量の関係
100 起こりうる場合

https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-213721-1

ISBN:978-4-18-213721-1
ジャンル:特別支援教育
対象:小・中・高
仕様:B5判 112頁

よかったら,読んでみてください。

こちらのページにこれまで執筆参加などをした書籍関連の情報をまとめました。

Follow me!


書籍「国語、算数・数学 発達段階に合わせて学べる学習課題100」に実践が掲載されます” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。

算数/数学

前の記事

04111[算数]2等分
画像教材

次の記事

I021[IMG]透けるものさし