こちらでは,編著にかかわったり,執筆に参加したりした書籍等や,Teach Uについて紹介された書籍等について紹介します。

執筆でかかわった書籍

編著

明治図書 特別支援教育 1人1台端末活用実践ガイド 自立活動他編 2022年9月22日

https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-439225-0 (明治図書オンライン)
https://www.amazon.co.jp/dp/4184392253/ (Amazon.co.jp)

明治図書 特別支援教育 1人1台端末活用実践ガイド 各教科中心編 2022年9月22日

https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-439121-5 (明治図書オンライン)
https://www.amazon.co.jp/dp/4184391214/ (Amazon.co.jp)

2冊同時発売。はじめて編著者として,編集に携わらせていただきました。

分担執筆

明治図書 1人1台端末でみんなつながる!音楽授業のICT活用ハンドブック 2023年1月6日

明治図書さんから発売される「国語、算数・数学 発達段階に合わせて学べる学習課題100」。特別支援教育の実践研究会是枝 喜代治村山 孝 編。

数学 特別支援学校学習指導要領 中学部2段階
83 PowerPoint教材で1000より大きい数比べ
84 タイルがアニメーションで動く筆算
85 デジタルのカード教材を使ってかけ算の理解を深める
86 エアー的当てゲームで「0のかけ算」の意味を知ろう
87 身の回りの広さのランキングをつくろう
88 分度器づくりを通して感じる角の大きさ
89 たし算パズルを表にして数のきまりを見つけよう
90 タブレットを使って表とグラフをつなぐ

https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-213721-1(明治図書Online)
https://www.amazon.co.jp/dp/4182137213/(Amazon.co.jp)

明治図書 1人1台端末でみんなつながる!音楽授業のICT活用ハンドブック 2022年2月7日

第2章 ICTで魅力的に変わる音楽授業スタンダード 楽しい!学びが深まる!ICTを活用した音楽授業アイデア 「音の鳴る絵をつくれるアプリ「paintone+」で自分だけのデジタル楽器づくり」p.106-107

https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-349439-9(明治図書Online)
https://www.amazon.co.jp/dp/4183494397/(Amazon.co.jp)

ジアース教育新社 新時代を生きる力を育む 知的・発達障害のある子のプログラミング教育実践2 2021年9月16日

①第1章 プログラミング教育を知ろう!考えてみよう! 第4節 知的障害教育でプログラミング教育をはじめるには p.25-29
②第2章 プログラミング教育をやってみよう![数学]【中/フィジカル】スフィロボルトで図形を描こう ~今まで学んだことをより確かなものに~ p.83-86
③第2章 プログラミング教育をやってみよう![美術]【中/ビジュアル】リアルな生活とつながるプログラミング教育の実践~ViscuitでFTK水族館を作る~ p.91-94
④第2章 プログラミング教育をやってみよう![美術]【中/ビジュアル】アナログとデジタルをつなぐアート表現「自分だけの模様を描こう」~Zoomとロイロノート・スクールでつなぐViscuitアート~ p.95-98

https://www.kyoikushinsha.co.jp/book/0597/index.html(ジアース教育新社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4863715978/(Amazon.co.jp)

明治図書 ICT×特別支援 GIGAスクールに対応したタブレット活用 2021年7月9日

第2章 事例でみるタブレットPC活用のポイント 特別支援学校 授業づくり 「触って、動かして、考えて、表現できる『ロイロノート・スクール』活用」 p.82-85
https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-442919-2(明治図書Online)
https://www.amazon.co.jp/dp/418442919X/(Amazon.co.jp)

明治図書 『特別支援教育の実践情報』PLUS「withコロナ時代の特別支援教育」 2020年8月21日

オンライン活用-デジタル教材-PowerPoint教材役立ちパーツ「TU Parts」 p.54-55
https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-513422-4(明治図書Online)
https://www.amazon.co.jp/dp/4185134223(Amazon.co.jp)

ジアース教育新社 知的障害特別支援学校のICTを活用した授業づくり 2016年11月11日

第2部実践編 生活単元学習 38 ICカードを使ってバスで出かけよう~NFC(近距離無線通信技術)を用いたシミュレーションアプリ~) p.172-175
https://www.kyoikushinsha.co.jp/book/0387/index.html(ジアース教育新社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4863713878/(Amazon.co.jp)

参加した雑誌

事例紹介

東洋館出版社 特別支援教育研究 2022年 08 月号 2022/7/28

学習評価の活用による授業─単元─教育課程改善につながる取組 後藤匡敬・多田 肇 p.16-19

https://www.toyokan.co.jp/products/68372208(東洋館出版社HP)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B5R5LSHX/(Amazon.co.jp)

明治図書 特別支援教育の実践情報 2022年4・5月号 成功する「学級開き」のチェックポイント&アイデア 2022年3月17日

知的障害特別支援学校の実践:1人1台端末時代のニューノーマルな授業づくり (第1回) タブレットを触って学べるデジタルカード教材づくり p.68-69

https://www.meijitosho.co.jp/detail/26207(明治図書Online)
https://www.amazon.co.jp/dp/B09RM8WHMY/(Amazon.co.jp)

明治図書 特別支援教育の実践情報 2021年10・11月号 個別最適化時代の自立活動、その視点を生かした各教科の指導 2021年9月17日

プログラミング教育にチャレンジ!知的障害特別支援学校の実践 (第4回) ビジュアルプログラミングViscuit は 「指先でつなぐ」きっかけになる p.60-61

https://www.meijitosho.co.jp/detail/26204(明治図書Online)
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BN49RKW/(Amazon.co.jp)

東洋館出版社 特別支援教育研究 2021年 06 月号 2021/5/28

全国縦断 我が校の実践研究 第3回 熊本大学教育学部附属特別支援学校 p.42-43

https://www.toyokan.co.jp/products/68372106(東洋館出版社HP)
https://www.amazon.co.jp/dp/B094Z6X4L5/(Amazon.co.jp)

明治図書 特別支援教育の実践情報 2021年4・5月号特別支援教育 担当1年目のわくわくスタートガイド 2021年3月16日

「授業で120%タブレットPCを活用する!最新ちょこっとアイデア」第1回 タブレットPCといえば…カメラアプリ+α p.54-55
https://www.meijitosho.co.jp/detail/26201(明治図書Online)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08VY8PKCL/(Amazon.co.jp)

紹介された書籍

ジアース教育新社 新時代を生きる力を育む 知的・発達障害のある子の道徳教育実践 2021年10月26日

第2部 実践事例編 事例6 道徳科(学校行事との関連)マラソン大会のときの自分と向き合おう p.68
https://www.kyoikushinsha.co.jp/book/0600/index.html(ジアース教育新社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4863716001(Amazon.co.jp)
Teach U 教材の紹介

紹介された雑誌

学研教育みらい 実践みんなの特別支援教育 2022年9月号 2022年8月16日

http://www.gakken.jp/human-care/jsk/app/index.php?CMD=JMP&ID=latest (学研教育みらいHP)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B9GF2HPL/ (Amazon.co.jp)

明治図書 LD,ADHD&ASD 2021年 07月号 2021年6月21日

ハジメテ先生のためのICT活用の授業づくり入門 (第2回)「PowerPointの教材を使おう」/金森 克浩 p.46
https://www.meijitosho.co.jp/detail/23078(明治図書Online)
https://www.amazon.co.jp/dp/B09483M934/(Amazon.co.jp)
Teach U サイトの紹介

学情研 学習情報研究 2021年 3月号 2021/2/10

受賞者「喜びの声」学情研賞 特別支援教育のためのプレゼンWeb教材サイト「Teach U」他3本 p.7
https://www.amazon.co.jp/dp/4903197948/

学情研 学習情報研究 2020年 9月号  2020/8/30

学情研賞 特別支援教育のためのプレゼンWeb教材サイト「Teach U」他3本 p.9
https://www.amazon.co.jp/dp/4903197913/

新聞

関連リンク集

Facebook Teach Uページ
https://fb.me/TeachUed

日本の研究.com
https://research-er.jp/researchers/view/828215

科学研究費助成事業データベース KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/search/?kw=%E5%BE%8C%E8%97%A4+%E5%8C%A1%E6%95%AC

researchmap
https://researchmap.jp/gotty

J-GLOBAL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202001014852209906