雑誌「学習情報研究 2023年9月号」に記事が掲載されました


学習情報研究センターさんより8月10日発刊された「学習情報研究 2023年9月号」。

茨城大学の小林祐紀先生よりお声掛けいただき,執筆させていただきました。

情報活用能力を育むカリキュラムづくり 情報活用能力ベーシックを用いた特別支援学校の研究事例 小林祐紀/後藤匡敬 p.24-27

https://gakujoken.or.jp/ghp/gakujyoushi2023-09/ (学情研HP)
https://www.amazon.co.jp/dp/4910679111/ (Amazon.co.jp)

今回の記事では,私が現在,研究主任をしております熊本大学教育学部附属特別支援学校の2022年度までの学校研究について書かせていただいております。

情報活用能力の研究の過程で,日本教育情報化振興会が作成された「情報活用能力ベーシック」を活用させていただき,その活用事例としての紹介です。研究紀要は以下のリンクよりご覧いただけます。

https://www.educ.kumamoto-u.ac.jp/~futoku/kenkyu2022-data.html

よろしかったら,ご覧いただき,活用いただけると幸いです。

Follow me!

投稿者プロフィール

後藤匡敬
後藤匡敬
GOTOU, Masataka
熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
熊本大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻 特別支援教育実践高度化コース 非常勤講師(2020年度~)

★「Teach U」管理者
★モリサワUDフォント・エバンジェリスト
★ロイロ認定ティーチャー
★科研費(奨励研究)2018,2019,2021,2023年度採択 研究代表者
★デジタル庁「good digital award 2022」教育部門優秀賞受賞

#特別支援教育#ICT#ものづくり
↓↓Teach Uの公式SNSはこちらのアイコンより