雑誌「特別支援教育の実践情報 2021年4/5月号」にタブレットPCの実践が掲載されました
明治図書さんから発売された『特別支援教育の実践情報 2021年4/5月号』。
今回は,「特別支援教育 担当1年目のわくわくスタートガイド」という特集が組まれています。
私は,今回新しくスタートする連載「授業で120%タブレットPCを活用する!最新ちょこっとアイデア」の第1回を書かせていただきました。
GIGAスクール構想を受けて,iPadやAndroidタブレット(Chromebook),Windowsタブレットなど,様々な種類のタブレット端末が,この年度末に整備された学校も多いかと思います。「一人一台端末」「高速通信環境」が整った教育現場で,いったい何ができるのか。2021年度よりタブレット端末を用いる機会が増えると思われますので,タブレット活用のヒントになりそうな情報をお伝えできればと思い,書きました。様々な種類のOSで使えるような情報を心掛けて書きました。よろしかったら,ご覧ください。
明治図書OnlineとAmazonで目次等,詳細が公開されていました。
(この投稿を書いている2021/3/18時点では,明治図書Onlineでは発売されています。Amazonでは予約受付中です。)
明治図書さんサイトより
ジャンル:特別支援教育
刊行:2021年3月16日
対象:小・中・高
仕様:B5判 74頁
出荷:2021年3月18日
明治図書さんのこちらの書籍に以前書かせていただきました
昨年夏に,コロナ禍で活用できそうなものとして,Teach Uについて紹介させていただきました。
投稿者プロフィール

-
GOTOU, Masataka
熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
熊本大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻
特別支援教育実践高度化コース 非常勤講師(2020年度)
★「Teach U」管理者
★モリサワUDフォント・エバンジェリスト
★(公財)学習情報研究センター
「2020年度学習デジタル教材コンクール」学情研賞
★(一社)日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
「ICT夢コンテスト2019」優良賞
★令和2年度 熊本大学教育活動表彰 グランプリ(一般表彰区分/共同受賞)
★科研費(奨励研究)2018,2019年度採択 研究代表者
#特別支援教育#ICT#ものづくり
↓↓Teach Uの公式SNSはこちらのアイコンより
最新の投稿
国語2021.04.1702030[国語]うごくことば その5
自立活動2021.04.1400012[自立活動]画面さん
国語2021.04.1002029[国語]うごくことば その4
国語2021.04.0802028[国語]うごくことば その3