00032[自立活動]顔の色 4択
主に「2 心理的な安定」を想定。
スライドに表示された4つの顔のうち1つを選んで押すと,画面いっぱいに表情が表示されます。今の自分や登場人物の気持ち,ロールプレイの役の気持ちに近い表情を選んで表示したり,タブレットで開いて画面いっぱいに表情を表示して周りに伝えたり,気持ちを表現するきっかけ作りに活用できる教材です。イラストのページにはあえて文字表記をしていないので,例えば赤のイラストは「怒っている」だったり「頑張っている」だったりと,見る人の印象でいろいろな表情の捉え方ができます。
画面いっぱいに顔が映ったスライドでは,画面左端中央の四角を押すと元の4択に戻ります。
![00032[ji]Complexion(4Choices)](https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/06/00032jiComplexion4Choices-1024x576.png)
“00032[自立活動]顔の色 4択” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。