03003[社会]日本地図(都道府県名)
中学部2段階想定。
日本地図の各地域を押すと,ズームアップします。

都道府県名が番号ごとに隠れていて,番号の四角を押すたびに,「都道府県名(漢字表記)→(ひらがな表記)→番号」と変わります。
![03003[so]JapanMap(Province)](https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/03003soJapanMapProvince-1024x576.png)
見えている別の地域を押すと,移動します。

左上にある「最初のスライド」のサムネイルを押すと元に戻ります。

表示している地域以外は,雲でなんとなく隠れます。
地域間を移動する時,ちらっと答えが見えます。それをヒントに答えられる子もいますし,考えてほしい子には移動時に「目を閉じて」と伝えて活用していただくといいかと思います。
日本地図の画像は,Start-Pointさんの素材です
こちらの教材に使っている日本地図の素材は,Start-Point.netさんのものを活用させていただいています。
“03003[社会]日本地図(都道府県名)” に対して8件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。