2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 後藤匡敬 算数/数学 04118[数学]左右の数字を読もう(押すと作れる編) 高等部1段階想定。 04084[数学]数字を比べよう(押すと作れる編)の左右バージョンです。左右に2つの数字を並べることができます。 左右2本の横線より上のあたりを押すと数字が表示されます。5位数の数字が表示されている箇 […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 後藤匡敬 国語 02082[国語]うごくおのまとぺ その2 小学部1段階想定。 スライド中央のひらがなのオノマトペを押すと,その言葉通りに言葉が動きます。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれしいです。 ふわっ/ […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 後藤匡敬 お知らせ 公開してきた教材が500種類を突破しました 2023年5月7日,コツコツ作ってきた教材が500個超えました。 教材をコツコツ作り続けて思うのが,最初の頃は現場の先生がみんな楽に授業準備してくれたらと思って作っていたんですけど、次第に自作教材を誰かが触って面白がって […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 後藤匡敬 お知らせ NHK EテレのハートネットTV フクチッチ「学習障害」 NHK EテレのハートネットTV。フクチッチというトークバラエティーの中で,学習障害について特集されています。 5月8日の回では,「より多くの子どもが読みやすく学びやすい文字」として,モリサワ社のUDデジタル教科書体が登 […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 後藤匡敬 国語 02081[国語]うごくオノマトペ 小学部3段階想定。 スライド中央のひらがなのオノマトペを押すと,その言葉通りに言葉が動きます。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれしいです。 ヒューン […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 後藤匡敬 国語 02080[国語]うごくおのまとぺ 小学部1段階想定。 スライド中央のひらがなのオノマトペを押すと,その言葉通りに言葉が動きます。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれしいです。 ひゅうん […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 後藤匡敬 国語 02079[国語]隠れたカタカナ50音表 小学部3段階想定。 50音表の空欄が並んでいます。押すと,カタカナが現れ,もう一度押すと白抜き文字になります。さらに押すと,元の空白に戻ります。 画面左側の○を押すと,表示された空欄に一気にカタカナを表示できます。 清音 […]
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 後藤匡敬 国語 02078[国語]隠れたひらがな50音表 小学部3段階想定。 50音表の空欄が並んでいます。押すと,ひらがなが現れ,もう一度押すと白抜き文字になります。さらに押すと,元の空白に戻ります。 画面左側の○を押すと,表示された空欄に一気にひらがなを表示できます。 清音 […]