2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 後藤匡敬 図画工作/美術 07004[美術]色の変化 中学部1段階を想定。 色の三原色(C:シアン(青緑)/M:マゼンタ(赤紫)/Y:イエロー(黄色))の○がボタンになっていて,押すと画面中央の月の色が変わります。 変化の過程で,小さな○が動くのですが,色の混ざり度合いのイ […]
2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 後藤匡敬 図画工作/美術 07003[図工]濃い色淡い色 小学部2段階想定。 画面を押して,色の濃淡をカスタマイズできる花のイラストです。色の段階は各色4段階。背景も4段階に変えることができます。色の濃淡で絵の印象が変わることや,絵具の量,色鉛筆の力加減で色に「濃い」と「淡い( […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 後藤匡敬 図画工作/美術 07002[図画工作]色の名前 小学部2段階を想定。色の名前を知ることを目的とした教材です。画面左側の「!」を押すと,画面右側に7色の色の名前が表示され,それを押すと画面いっぱいに押した色が表示されます。 「!」をもう一度押すと,色の名前の表示を隠すこ […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 後藤匡敬 図画工作/美術 07001[図画工作]いろのたしざん 小学部3段階を想定。色と色を混ぜたら何色になるかを考えることを目的とした教材です。考えた後に「クリック」と書かれた□を押して,答えを示すことができます。画面左側の「!」を押すと,画面右側にレインボーのヒントが表示され,「 […]