2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 後藤匡敬 国語 02081[国語]うごくオノマトペ 小学部3段階想定。 スライド中央のひらがなのオノマトペを押すと,その言葉通りに言葉が動きます。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれしいです。 ヒューン […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 後藤匡敬 国語 02080[国語]うごくおのまとぺ 小学部1段階想定。 スライド中央のひらがなのオノマトペを押すと,その言葉通りに言葉が動きます。ひらがなが生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,声に出したりして楽しんでもらえるとうれしいです。 ひゅうん […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 後藤匡敬 国語 02079[国語]隠れたカタカナ50音表 小学部3段階想定。 50音表の空欄が並んでいます。押すと,カタカナが現れ,もう一度押すと白抜き文字になります。さらに押すと,元の空白に戻ります。 画面左側の○を押すと,表示された空欄に一気にカタカナを表示できます。 清音 […]
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 後藤匡敬 国語 02078[国語]隠れたひらがな50音表 小学部3段階想定。 50音表の空欄が並んでいます。押すと,ひらがなが現れ,もう一度押すと白抜き文字になります。さらに押すと,元の空白に戻ります。 画面左側の○を押すと,表示された空欄に一気にひらがなを表示できます。 清音 […]
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 後藤匡敬 算数/数学 04117[算数]おにぎりいくつ? 小学部3段階想定。 押すと枠線だけ残るおにぎりが1~20個並んでいます。おにぎりの全体の数を数えたり,おにぎりを消して「いくつ食べた?」と食べた数を数えたり,「いくつ残った?」という求残の場面などでご利用ください。 画面 […]
2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 後藤匡敬 国語 02077[国語]順番に押せるかな(食べ物編) 小学部2段階想定。 画面にランダムに並んだひらがなやカタカナを見て,画面のイラストを表す名称を順番に触って消していく教材です。適当に押しても消えず,順番通りに押さないと次に進めないように設定しています。正しい順番で押すと […]
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 後藤匡敬 算数/数学 04116[算数]大きい順 小学部3段階を想定。 画面に広がった数字を見て,大きい順に触って消していく教材です。適当に押しても消えず,大きい順に押さないと次に進めないように設定しています。徐々に上限の数値が大きくなり,難易度が上がります。最後は,偶 […]
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 後藤匡敬 国語 02076[国語]動く漢字(感情編) 中学部2段階想定。 スライド中央に並ぶ漢字を押すと,その言葉通りに漢字が動きます。漢字が生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,漢字の持つ意味を感じたりして楽しんでもらえるとうれしいです。 「動く漢字」 […]
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 後藤匡敬 国語 02075[国語]動く漢字(枠なし) 中学部2段階想定。 スライド中央に並ぶ漢字を押すと,その言葉通りに漢字が動きます。漢字が生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,漢字の持つ意味を感じたりして楽しんでもらえるとうれしいです。 画面左端のR […]
2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 後藤匡敬 国語 02074[国語]動く漢字 中学部2段階想定。 スライド中央に並ぶ漢字を押すと,その言葉通りに漢字が動きます。漢字が生きているような動きをするので,その動作を見て真似したり,漢字の持つ意味を感じたりして楽しんでもらえるとうれしいです。 画面左端のR […]