「マクロボタン」のデザインの設定方法
「マクロボタン」のデザインの設定について紹介します.
「マクロボタン」に表示される文字や色はマクロの開発画面から設定することができます.
①表示される文字を変えたい場合
Captionの部分の右側にある赤丸で示した文字を消し,表示したい文字を入力する.
②表示される文字のフォントや大きさを変えたい場合
Fontの右側に表示される「…」をクリックすると,下の右の画像のようなメニューが表示され変更することができます.
③「マクロボタン」の背景の色を変えたい場合
BackColorの右側に表示される「▼」をクリックすると下の画像のようなメニューが表示されるので,「パレット」と表示された部分をクリックすると様々な色に変更できます.
是非マクロボタンをアレンジしてみてください!!
投稿者プロフィール

- 熊本大学教育学研究科2年 塚本研究室所属
最新の投稿
塚本研究室2020年12月22日「マクロボタン」についてのアンケート調査の協力に関するお願い
塚本研究室2020年12月22日ペンや消しゴムの機能についての「マクロボタン」
塚本研究室2020年12月22日終了したアニメーションをもう一度再生させる「マクロボタン」
塚本研究室2020年12月22日アニメーションを一時停止,再開させる「マクロボタン」
“「マクロボタン」のデザインの設定方法” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。