00018[自立活動]つながりルーレット
主に「2 心理的な安定」を想定。
人と人とがつながるきっかけになるようなルーレットです。ルーレットの目には「だれかとあくしゅ」「えがおでこんにちは」などの行為が書いてあります。止まったことを,楽しみながらしてみてください。
画面左端の「スタート」ボタンでルーレットを回し,「ストップ」ボタンでルーレットを止めます。右下の「リセット」ボタンで,何度でもルーレットのやり直しができます。
終わるときは,「ストップ」ボタンを押した後に表示される左下の赤い矢印を押してください。
また,PCでルーレットの目を好きなものに入力しなおすことができます。また,ルーレットの範囲は,マウスで自由に面積を調整できます。
![00018[ji]ConnectedRoulette](https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/10/00018jiConnectedRoulette-1024x576.png)
PCで幅を調整したり,項目を変更・増減したりカスタマイズできます。また,[スタート]押したら音楽が鳴ってルーレットが始まるような設定もできます。
(共同考案者:熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭 日置健児朗先生(2021年度))
ルーレット系教材
日置先生と共同考案の他の教材
投稿者プロフィール

-
GOTOU, Masataka
熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
熊本大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻
特別支援教育実践高度化コース 非常勤講師(2020年度~)
★「Teach U」管理者
★モリサワUDフォント・エバンジェリスト
★科研費(奨励研究)2018,2019,2021年度採択 研究代表者
#特別支援教育#ICT#ものづくり
↓↓Teach Uの公式SNSはこちらのアイコンより