02045[国語]ひらがな⇔ローマ字50音表(大文字編)
小学部3段階を想定。
50音表のひらがなを押すと,ひらがなが一定時間だけ消え,ローマ字(大文字)が表示されます。ローマ字を学習中の人が,ひらがなとローマ字の対応を確認するための,動く50音表のようなイメージです。タブレットで表示すれば,ローマ字入力の際の手がかりとしても手元で活用できます。教示用にも自学用にもどうぞ。
![02045[ja]HiraRoman50(UpperCaseLetters)](https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2022/02/02045jaHiraRoman50UpperCaseLetters-1024x576.png)
小学部3段階を想定。
50音表のひらがなを押すと,ひらがなが一定時間だけ消え,ローマ字(大文字)が表示されます。ローマ字を学習中の人が,ひらがなとローマ字の対応を確認するための,動く50音表のようなイメージです。タブレットで表示すれば,ローマ字入力の際の手がかりとしても手元で活用できます。教示用にも自学用にもどうぞ。
“02045[国語]ひらがな⇔ローマ字50音表(大文字編)” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。