A049[TUP]棒タイマー(10/20/30秒)
「TU Parts」です。ご活用ください 。
「おしたらはじまるよ」ボタンを押すと,効果音と共に,画面右側の棒がどんどん短くなりはじめます。制限時間は3種類(10秒/20秒/30秒)用意していますので,教材に合わせて活用ください。終わったら,別の効果音が鳴り,「つぎ」と「おわり」の下矢印が出現するので,その矢印を押して,スライドを次などへ送ってください。
真ん中は白いスペースをあえて開けています。例えば,「制限時間以内に●が何個あるか数えてね」や,魚偏の漢字をたくさん並べて「制限時間以内に『鰯』の字が何個あるか探して」など,スライド内に課題を載せた教材を作成するのに便利です。
(話題提供者:神奈川県大磯町立大磯小学校 和田 幸江 先生(2020年度))
![A049[TUP]Timer10_30min](https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/04/A049TUPTimer10_30min.png)
このTU Partsを使って作ったプレゼン教材
タイマーシリーズ
他にもタイマー系のTU Partsはあります。数字でなく,図形の面積の量の変化で残り時間を感覚的に示しているものが多いです。ダウンロードしたTU Parts(PowerPointファイル)からお好きなタイマーをコピーして,ご自身のスライドの途中に差し込むと,タイマーが使えるようになります。大きさや色,形,時間の長さなどの設定はカスタマイズできます。
投稿者プロフィール

-
GOTOU, Masataka
熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
熊本大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻 特別支援教育実践高度化コース 非常勤講師(2020年度~)
★「Teach U」管理者
★モリサワUDフォント・エバンジェリスト
★ロイロ認定ティーチャー
★科研費(奨励研究)2018,2019,2021,2023年度採択 研究代表者
★デジタル庁「good digital award 2022」教育部門優秀賞受賞
#特別支援教育#ICT#ものづくり
↓↓Teach Uの公式SNSはこちらのアイコンより
最新の投稿
お知らせ2023年11月26日特総研の研究成果報告書に「教科との関連表」と「指導内容確認表」が紹介されています
国語2023年11月25日02097[国語]ちがう文字はどれかな(ひし形編)その2
国語2023年11月23日02096[国語]ちがう文字はどれかな(ひし形編)
国語2023年11月18日02095[国語]ちがう文字はどれかな(漢字・ひし形編)
“A049[TUP]棒タイマー(10/20/30秒)” に対して7件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。