05011[理科]四つ葉のクローバー探し
中学部1段階を想定。
写真から四つ葉のクローバーを探す教材です。
オンライン会議アプリの画面共有機能で活用することを想定して作成した教材です。
最初,「三つ葉」と「四つ葉」の違いを確認した後,制限時間以内に「四つ葉のクローバー」をいくつ見つけられるかチャレンジしてみてください。2問用意しました。スタートと同時に,画面右側の赤い棒タイマーが減っていきますので,なくなるまでに探してください。画面上方の「数字」の丸と,画面左側の「ひらがな」の丸は,押すと,画面上に線が表示されるので,「交わるところを見てね~」「どこにあった?教えて」というやり取りの中で活用してみてください。棒タイマーがなくなったら音が鳴り(Android端末以外),同時に画面左側に「Ans」の丸印が出現するので,押すと,解答の箇所が赤丸印として出現します。
この教材をきっかけに,四つ葉のクローバー探しや,植物自体に,興味を持ってくれたらうれしいです。
![05011[sc]LookingForFour-leafClovers](https://musashi.educ.kumamoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/05/05011scLookingForFour-leafClovers.png)
この教材に活用しているTU Partsの一例
四つ葉のクローバー探しシリーズ
画像はこうやって置き換えることができます
投稿者プロフィール

-
GOTOU, Masataka
熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
熊本大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻 特別支援教育実践高度化コース 非常勤講師(2020年度~)
★「Teach U」管理者
★モリサワUDフォント・エバンジェリスト
★ロイロ認定ティーチャー
★科研費(奨励研究)2018,2019,2021,2023年度採択 研究代表者
#特別支援教育#ICT#ものづくり
↓↓Teach Uの公式SNSはこちらのアイコンより
最新の投稿
無属性教材2023年9月19日Z007[NOP]サイコロトークメーカー
国語2023年9月15日02086[国語]ことばさがしゲーム うごき(ヒントつき)
イベント2023年9月3日「特別支援・療育にとっても!役立つ無料教材サイト紹介セミナー」に出ます
お知らせ2023年9月3日雑誌「学習情報研究 2023年9月号」に記事が掲載されました
“05011[理科]四つ葉のクローバー探し” に対して7件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。