2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 後藤匡敬 イベント iPadで学ぼう遊ぼう!~特別支援の授業実践紹介!#1~で書籍の刊行記念トークセッションを実施します 一般社団法人SOZO.Perspective代表理事/新渡戸文化小学校ICTデザイナーの海老沢穣さんが主催される「特別支援学校の先生たちとiPadで学ぼう遊ぼう!」。 「デジタルクリエーション講座」編では,これまで2回お […]
2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 後藤匡敬 お知らせ 日本特殊教育学会第60回大会のWEB開催がはじまっています(オンデマンド配信期間:9/9(金)-10/20(木)) 日本特殊教育学会第60回大会のWEB開催がはじまっています。オンデマンド配信期間は,9月9日(金)13時00分~10月20日(木)23時59分とのことです。 私は以下のコラムで紹介した自主シンポジウムで発表することになっ […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 後藤匡敬 お知らせ Teach Uがデジタル庁「good digital award 2022」の教育部門:部門優秀賞に選定されました ご報告です。 この度,Teach Uが,デジタル庁の[good digital award 2022]の【教育部門】の「部門優秀賞」に選ばれました!!! 今日、こちらのページで公開になりました。 https://digi […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 後藤匡敬 お知らせ 雑誌「実践みんなの特別支援教育 2022年9月号」の実践でTeach Uの教材が紹介されています 学研教育みらいさんから発売された「実践みんなの特別支援教育 2022年9月号」。 学研教育みらいのサイトとAmazonに詳細が掲載されています。 この中の「特集 知的障害のある子に応じた道徳教育のポイント」の「【実践1】 […]
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 後藤匡敬 お知らせ 書籍「シーズ(アプリ活用)とニーズ(授業展開)でわかる!特別支援教育 1人1台端末活用実践ガイド」が2冊同時発売されます この度,こちらの書籍が発売されます。 明治図書出版より,「シーズ(アプリ活用)とニーズ(授業展開)でわかる!特別支援教育 1人1台端末活用実践ガイド」が2022年9月下旬に発売されます! しかも2冊同時発売!自立活動他編 […]
2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 後藤匡敬 お知らせ 雑誌「特別支援教育研究 2022年 08 月号」にカリキュラムマネジメント等の実践が掲載されました 東洋館出版社さんから発売された『特別支援教育研究 2022年 08 月号』。 こちらの雑誌は 2021年 06 月号に書かせていただいて,今回で2回目です。 以下,出版社サイトより 目次特別支援教育研究8202 […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 後藤匡敬 お知らせ パンフレットを新しくしました 先日,100万アクセスを突破したTeach Uです。 100万アクセスを期に「今週のレコメンド教材」という企画を始めています。 切りのいい数なので,他にもいろいろやってみようという気になっています。 そこで,これまでも作 […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 後藤匡敬 お知らせ 【100万アクセス突破】「今週のレコメンド教材」をはじめました お陰様で,2022年6月9日,サイトへの総アクセス数が1,000,000アクセスを突破しました!!! 前回は50万アクセスの時の記事はこちら↓ 2021年10月15日に50万アクセス達成してから約8ヵ月弱で100万アクセ […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 後藤匡敬 お知らせ 【保守点検による一時停止】5月20日(金)18時30分~21日(土)11時まで 日頃より,Teach Uをご利用いただき,ありがとうございます。 Teach Uのサーバーの保守停電作業に伴い,5月20日(金)18時30分~21日(土)11時までご利用いただけません。 ご理解・ご協力のほど,よろしくお […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 後藤匡敬 お知らせ Teach Uサポーターの田渕恵美子さんの教材が「授業・校務活用素材ポータル」で公開されています Teach Uサポーターの田渕恵美子さんの教材が「授業・校務活用素材ポータル」で公開されています。田渕さん,いつもありがとうございます。 公開されている教材は以下の2点です。 ・神経衰弱(ひらがな単語2文字清音のみガイド […]