2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 後藤匡敬 イベント 「特別支援・療育にとっても!役立つ無料教材サイト紹介セミナー」に出ます 9/9(土)20:00より,こちらのオンラインイベントでお話しすることになりました。Teach Uについてお話しします。 樋井先生は「ダッシュニンの特別支援教材室」,関口先生は「ためカモ学びサイト」というサイトをそれぞれ […]
2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 後藤匡敬 お知らせ 雑誌「学習情報研究 2023年9月号」に記事が掲載されました 学習情報研究センターさんより8月10日発刊された「学習情報研究 2023年9月号」。 茨城大学の小林祐紀先生よりお声掛けいただき,執筆させていただきました。 情報活用能力を育むカリキュラムづくり 情報活用能力ベーシックを […]
2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 後藤匡敬 お知らせ 書籍「新時代を生きる力を育む 知的・発達障害のある子のウェルビーイング教育・支援実践」に実践が掲載されました 先日,こちらでご紹介した書籍(注文書付き事前チラシも公開中↓)。 ジアース教育新社さんより8/23(Amazonでは8/31)に発売された書籍「新時代を生きる力を育む 知的・発達障害のある子のウェルビーイング教育・支援実 […]
2023年8月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 後藤匡敬 お知らせ 書籍「特別支援教育×ロイロノート:個別最適化された学び・協働的な学びを実現するICT活用」が発売されます 先日,こちらでご紹介した書籍(注文書付き事前チラシも公開中↓)。 この度,Amazonでは9/1に発売となります。初めて「さくら社」さんとご一緒させていただきました。https://www.sakura-sha.jp/i […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 後藤匡敬 お知らせ 書籍「音楽科授業サポートBOOK 音楽×アプリ×授業アイデア100」にTeach U教材の実践が掲載されます 編著をされた国立音楽大学の瀧川淳先生からお声掛けいただき,明治図書出版さんから9月に発売される書籍「音楽科授業サポートBOOK 音楽×アプリ×授業アイデア100」にご一緒させていただきました。瀧川先生には,以前こちらの書 […]
2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 後藤匡敬 お知らせ 速報!ジアース教育新社さんから8月に発売される「新時代を生きる力を育む 知的・発達障害のある子のウェルビーイング教育・支援実践」に実践を紹介しています 実践事例を提供した「新時代を生きる力を育む 知的・発達障害のある子のウェルビーイング教育・支援実践」の本がジアース教育新社さんより発売されます!2023年8月発売予定です。4つほど,同僚や元同僚の先生との実践を書かせてい […]
2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 後藤匡敬 イベント 8月25日~日本特殊教育学会第61回大会で発表します ここ数年は毎回参加しているこちらの学会の大会。 2017年の愛知大会(名古屋国際会議場)は参加者として。2018年の大阪大会(大阪国際会議場)は,ポスター発表1本。2019年の広島大会(広島大学)は,自主シンポジウムの話 […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 後藤匡敬 お知らせ 速報!さくら社さんより「特別支援教育×ロイロノート」の本が出ます 編著を担当している「特別支援教育×ロイロノート」の本がさくら社さんより発売されます!2023年8月下旬発売予定です。授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」を使った実践を,たくさんの方と一緒に書きました。 詳細が分かり […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 後藤匡敬 お知らせ モリサワさんが8/8に教育機関向けのオンラインイベントを開催されます Teach Uも「UDデジタル教科書体」でお世話になっている,フォントメーカー「モリサワ」さん。 モリサワさんが8/8(火)に「教育のプロと一緒に考える 誰ひとり取り残さない『伝わる』ICT教育」と題して,教育機関向けの […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 後藤匡敬 お知らせ 雑誌「特別支援教育の実践情報 2023年8/9月号」に記事が掲載されます 明治図書さんから7/19に発売されます『特別支援教育の実践情報 2023年8/9月号』。 こちらの雑誌にはこれまで3回(2021年4/5月号,10/11月号,2022年4/5月号)書かせていただき,今回が4回目になります […]