2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 後藤匡敬 お知らせ Teach Uのデジタル庁「good digital award 2022」受賞について,熊本大学からプレスリリースされました 先日のこちらの受賞。 デジタル庁「good digital award 2022」の受賞について,2022年10月7日付けで熊本大学からプレスリリースされました。 https://www.kumamoto-u.ac.jp […]
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 後藤匡敬 算数/数学 04098[数学]分解計量カップ(ストップできる)1L 中学部1段階を想定。かさを測る計量カップの目盛りなどを分解して表示できるようにしました。画面左の「!」マークを押すと,オレンジジュースが計量カップに注がれ,もう一度押すと水位の上昇がとまります。「tip」を押すと水面に黒 […]
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月4日 後藤匡敬 ロイロ教材 I017[IMG]帯グラフ(縦長) 画像教材です。帯グラフのイラストです。4色あります。 背景として使うと,この上にオブジェクトの四角形を載せることで,四角形の幅で割合を変更できる帯グラフができます。デジタル教材向けです。 関連するカード教材 まとめてダウ […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 後藤匡敬 算数/数学 04097[数学]分解計量カップ(ストップできる) 中学部1段階を想定。かさを測る計量カップの目盛りなどを分解して表示できるようにしました。画面左の「!」マークを押すと,オレンジジュースが計量カップに注がれ,もう一度押すと水位の上昇がとまります。「tip」を押すと水面に黒 […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 後藤匡敬 TU Parts A121[TUP]棒タイマー(1/2/3分)(1スライド完結) 「TU Parts」です。ご活用ください 。 「おしたらはじまるよ」ボタンを押すと,効果音と共に,画面右側の棒がどんどん短くなりはじめます。制限時間は3種類(1分/2分/3分)用意していますので,教材に合わせて活用くださ […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 後藤匡敬 コラム コラム039:外国の文化を知るために 今回は,とある授業の話を。 数年前,大学に留学に来ている学生さんを数名,学校にお呼びして,交流したことがありました。中学部社会科で設定した「外国の文化・日本の文化」という単元の中のヤマ場でした。 留学生がそれぞれの出身国 […]
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 後藤匡敬 イベント 「シーズ(アプリ活用)とニーズ(授業展開)でわかる!特別支援教育1人1台端末活用実践ガイド」刊行記念トークセッション Vol.2」が開催されます 先日開催されたこちらのオンラインイベント。 その第2弾が早くも開催されます。 今回も,一般社団法人SOZO.Perspective代表理事/新渡戸文化小学校ICTデザイナーの海老沢穣さんが主催される「特別支援学校の先生た […]
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 後藤匡敬 お知らせ 10/2(日)の2022年「デジタルの日」オンラインイベント内[good digital award表彰式]にTeach Uが出ます 先日,受賞が決まりましたデジタル庁の「good digital award 2022」。 その表彰式が,2022年10月2日(日) 11:00~13:00の2022年「デジタルの日」オンラインイベント内で開催されます。 […]