2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 後藤匡敬 お知らせ データベース「学情研推奨自作ソフトウェア・学習指導案の検索」に掲載されました 先日の公益財団法人 学習情報研究センター(学情研) 「令和2年度『学習デジタル教材コンクール』」。 その受賞事例について,学情研のデータベース「学情研推奨自作ソフトウェア・学習指導案の検索」に掲載されました。 学情研推奨 […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 後藤匡敬 お知らせ FONT SWITCH PROJECTがTeach Uを紹介してくださいました フォントメーカー「モリサワ」さんのUDフォント・エバンジェリストを務めているのですが,そのつながりで2020年7月にこちらのオンラインセミナーの講師としてお声掛けいただきました。 その講演内容について,FONT SWIT […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 後藤匡敬 お知らせ Viscuit教材,はじめました 2020年7月に作成し,事情により公開を見合わせていたViscuit(ビスケット)教材をこの度公開しました。 Viscuit(ビスケット)とは… ビスケットはとても簡単なプログラミング言語です。 メガネという仕組みたった […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 後藤匡敬 お知らせ kintaのブログANNEXで指導内容確認表を取り上げてくださいました 「特別支援教育,AT,AAC,コミュニケーション支援」についての情報をいつも発信しておられる「kintaのブログANNEX」さんが,指導内容確認表について紹介してくださいました。 https://www.assistiv […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 後藤匡敬 お知らせ 2020年5月25日~10月1日までにお問い合わせ頂いた方へ システムの不具合により,2020年5月25日~10月1日まで「お問い合わせ」より送信いただいた内容が消失してしまいました。できるだけ,お問い合わせ頂いた時に回答しておりましたので,おおむね対応できていると思いますが,まだ […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 後藤匡敬 イベント 「特別支援学校教員の何でもブログ」さんが,先日のオンラインイベントの内容をまとめてくださいました 先日開催した,Teach Uのオンラインイベントですが… その内容を,「特別支援学校教員の何でもブログ」さんが内容をまとめて記事にしてくださいました。 http://blog.livedoor.jp/takuteache […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 後藤匡敬 お知らせ プレゼン教材 自信作おすすめ10 これまでにいろいろ教材を作ってきましたが,中でも「これは考えたなぁ」と今になると思える教材を10個選んでみました。 たとえば,この「分解ものさし」は,1mm幅と5mm幅などの目盛りを分解してグループ化していますが,部品数 […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 後藤匡敬 お知らせ 【10万アクセス突破】ランキングを公開しました お陰様で,先日,サイトへの総アクセス数が100,000アクセスを突破しました!!! たくさんの方にご利用いただき,感謝感謝です。 さらにご利用しやすくなるよう,この度Teach U内のランキングを掲載するページを公開しま […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 後藤匡敬 イベント 9月19日~日本特殊教育学会第58回大会でTeach Uについて発表します この日本特殊教育学会の大会には,自身4回目の参加です。 2017年の愛知大会は参加者として。2018年の大阪大会は,ポスター発表1本。 2019年の広島大会は,ポスター発表1本+自主シンポジウムの話題提供者1本。 昨年度 […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 後藤匡敬 イベント Teach U,はじめての公開オンラインイベント 【2020/10/03 04:33更新】★イベントは終了しています。171人の参加!ありがとうございました!★ 【以下,イベント前の状態をそのまま掲載しています。】 2020年9月26日(土)10:00~ 公開オンライン […]