2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 後藤匡敬 コラム コラム024:オンライン授業を意識したコラムや教材のまとめ ここにきて,オンライン授業のニーズの高まりを少しずつ感じる場面が増えています。 これまで,コロナ禍における試行錯誤を,コラムとして記録を残していたので,改めて,1年前を振り返っているところです。 2020年の臨時休校の記 […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 後藤匡敬 イベント コラム023:第34回 研究発表会の「ご案内」と「見どころ」 2021年2月13日(土)に,熊本大学教育学部附属特別支援学校 第34回 研究発表会をオンラインで開催します。 CM 申込はこちらのリンク先、赤いバナーより(急遽締め切る場合があります) https://www.educ […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 後藤匡敬 コラム コラム022:Teach Uを題材に教職大学院オンライン講義 熊本大学大学院教育学研究科の教職実践開発専攻(教職大学院)で,2020年度後期開催の講義に非常勤講師として全15回のうち,4回受け持ちました。大学の講義主担当の先生(熊本大学の藤原志帆先生)が11回,その合間に4回受け持 […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 後藤匡敬 コラム コラム021:集合知のすごみ これを書いているのは2020年12月31日。2020年は今日で最後です。 振り返ると,新型コロナウィルスへの対応に振り回された1年でした。 といっても,緊急事態宣言は2月末でしたから,実質,対応に追われたのは10ヵ月ほど […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 後藤匡敬 コラム コラム020:アウトプットでプログラミング的思考を鍛える PowerPointの教材を作成する中で,日々実感していることがあります。それは… パワポ教材作成によって,プログラミング的思考が,いつの間にか鍛えられている というもの。 元々は,自分一人で活用するために作っていたデジ […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 後藤匡敬 コラム コラム019:今こそ,集合知 先日,「お知らせ」でご紹介したこちら。 「特別支援学校教員の何でもブログ」さんが,Teach Uの教材をいろいろアレンジし,YouTubeで具体的なカスタマイズの方法を解説してくださっています。 20201006 Tea […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 後藤匡敬 コラム コラム018:オンライン利用を続けて見えてきたこと 2020年2月末の臨時休校開始,年度をまたいで,6月からの学校再開,それから7月いっぱいの長めの前期前半(勤務校は2学期制です)。 その間,ある資源を使って模索・実現してきた「新しい“学校”生活様式」,そして,新しい学び […]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 後藤匡敬 イベント コラム017:ウェビナーに登壇して気付いたこと 7/22に,こちらにて30分ほどお話をさせていただきました。教育関係者向けモリサワオンラインセミナー。 https://www.morisawa.co.jp/about/news/4939 Windows10に標準で入っ […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 後藤匡敬 コラム コラム016:学校再開後のオンラインツールはどうなったか これまでに3回,新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的とした臨時休校期間のことを記録してきました。 そして,年度まで跨いで長く続いた約3か月の臨時休校期間終え,2020年6月1日に勤務校は再開されました。 臨時休校中は, […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 後藤匡敬 コラム コラム015:臨時休校の記録(2020年度5月期) 6月から,勤務校は学校再開。感染拡大防止対策で,ソーシャルディスタンスを保つ学校生活。下校後は消毒作業の毎日です。それでも,学校に子どもたちが「いる」のと「いない」のとでは全く違うんだと実感すること数多でした。やっぱり, […]