04124[算数]10のまとまりさがしゲーム 5×5(ヒント付き)


小学部3段階想定。

5×5マスに1位数が並んでいます。左上から右方向に順に足してもいいですが,順序関係なく,足して10になる組み合わせを探して行けば効率よく計算できることに気付いてほしいと思って作った教材です。

マスを押すたびに 赤→白→元の色 と変化します。

画面左端の[Hint]ボタンを押すと,階段状に並んだ白黒タイルが表示されます。足して10になる組み合わせを考えるヒントとしてお使いください。

画面右側のマス目にある数,合計は全部でいくつになるでしょう。

04124[ma]GameToFindTheNumberThatMakesTen5x5(hint)

最初にルーレットがあるので,赤と白のチームに分かれて対戦方式で楽しむこともできます。

この教材のベースになったプレゼン教材

このプレゼン教材に使ったTU Parts

関連するプレゼン教材

他のゲーム系パワポ

Follow me!

投稿者プロフィール

後藤匡敬
後藤匡敬
GOTOU, Masataka
熊本大学教育学部附属特別支援学校 教諭
熊本大学大学院教育学研究科教職実践開発専攻 特別支援教育実践高度化コース 非常勤講師(2020年度~)

★「Teach U」管理者
★モリサワUDフォント・エバンジェリスト
ロイロ認定ティーチャー
★科研費(奨励研究)2018,2019,2021,2023年度採択 研究代表者
★デジタル庁「good digital award 2022」教育部門優秀賞受賞

#特別支援教育#ICT#ものづくり
↓↓Teach Uの公式SNSはこちらのアイコンより

04124[算数]10のまとまりさがしゲーム 5×5(ヒント付き)” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。